越智 優真 (Ochi Yuma)
Twitter, GitHub, Kaggle, Facebook, LinkedIn, Speakerdeck, note, CV
Email: ochiyuma.ochi[at -> @]gmail.com
木更津高専の情報工学科3年です。専攻分野なんでも。 <- になりたい。
今年はシンガポールのNTUに出願します。
興味分野
- AI
- Kaggle Expert, SIGNATE Expertです。
- 機械学習コンペに出るための最低限の知識(Pandas, PyTorch, Cross Validation, Data Augmentation)を持っています。
- 低レイヤ
- セキュリティ
- CTFをやっています
- セキュキャン修了生 (GCC2024)
- cryptoとrev
- 開発環境
- Vim + tmuxを愛用しています。
- 依存関係を最小に、configは簡潔に、操作スピードは最速をモットーにしています。
わからないこと (わかりたいこと)
- ネットワーク(TCP/IPとか)
- 電子回路
- 制御工学
- 神経科学
- 研究
- 実験をして論文を書いて学会で発表する流れを早く経験したい。
- 他自然言語
時系列
2025年 (高専4年)
以下予定
- (2月-2026年3月) APAC HPC-AI Competition
- (2月) マダガスカル渡航 (高専オープンイノベーションチャレンジ)
2024年 (高専3年)
2023年 (高専2年)
- (3月) 技育祭 登壇
- (5月) Skyland Ventures 荒波2nd参加 ピッチ資料 Zennの記事
- (6月) IVS 京都に参加
- (7月) MIRU若手プログラム参加 @浜松
- (10月) 技育祭 登壇
- (11月) エコノミクス甲子園 県大会 準優勝 @千葉興業銀行
- (12月) ヒューマンネットワーク高専 月例会 講演 YouTube
- (12月) 言語学オリンピック 努力賞 (上位50%)
2022年 (高専2年)
- (6月- 翌年3月) 国立情報学研究所 情報科学の達人プログラム 3期生 修了 & 優秀賞 slide
- (8月) 情報セキュリティ大学院大学 ブロックチェーンと暗号技術 修了
- (8月) 数理の翼 伊計島セミナー参加
- (10月- 翌年9月) 高専休学 -> Turing株式会社 入社
2021年(高専1年)
- (3-5月) Fixstars Amplify ハッカソン 最優秀賞 repo
- (3月) 全国医療AIコンテスト 優勝 slide, 記事
- (6月- 翌年2月) 未踏ターゲット事業 2021年度 アニーリング部門 修了 slide
- (9月) 技育展 2021 「AI・機械学習・データ分析」部門 優秀賞 (全国2位)
- (10月) IBM Quantum Challenge Fall 2021 Advanced
2020年(中3)
- (7月) Kaggle Competition Expert
- (9月) 東京大学グローバル消費インテリジェンス寄付講座(GCI)修了
- SIGNATE Expert
2019年(中2)
- (3月) 統計検定2級 当時の最年少記録
- (8月) DeNAのデータサイエンスチームに1ヶ月ほど行きました
- (10月) マイナビ x SIGNATE Student Cup 2019 アイデア賞
- (12月) 第十九回毎日パソコンコンクール 和文A中学生 文部科学大臣賞 (全国2位)
大事にしていること
ほぼメモ書きです。
- 依存関係は少ないほうがbetter。
- 制約は少ないほうが後々楽になる。
- バグが起きたときに、自分で解決できるくらいの規模感がベストだと思う。
- 開発環境はリッチにしないほうが良い。
- 不必要なこだわりは捨てる。
- 苦手は潰していく
- 尖ったものを見つけるには、がむしゃらに満遍なくやるのが意外と近道っぽい。(もちろん、選択と集中をした上で)
- 世の中は知らないことだらけだし、時代の流れは速いので環境適応能力を高めていきたい。
- 偶然をたくさん作る
- 機会損失を減らす
- e.g. 英語が話せなくて海外のコミュニティに入れない
- 言語の壁を乗り越える
- スケジュールを詰めこまない